¥1,400
Ethiopia Karamo Natural 浅煎り
内容量:100g
当店オススメ
個人的にも大好きなニグセゲメダ氏の
品質の高いエチオピア
ジューシーでフルーティなコーヒーに仕上がりました。
浅煎りの焙煎では、短時間で豆の内部まで熱を浸透させるために釜の瞬発力が求められます。
そのため、3 kg釜に1 kgという少量投入で熱容量に余裕を持たせ、蓄熱力に優れた Joper roaster の特性を活かしながら、火力を一気に解放。
釜のエネルギーを豆の芯まで伝えることで、浅煎りでありながら十分な内部発達と豊かな風味を実現しています。
【カッピングコメント】
ホワイトピーチ、ホワイトグレープ、レモン、ミックスベリー、ジャスミン。透明感と上品さを兼ね備えた果実味が腔内に広がり、複雑さと明るい酸質も感じられます。ジューシーでクリーンな後味が印象的です。
生産地: エチオピア・シダマ地区 ブラ カラモ
生産者: ニグセ・ゲメダ・ムゲ氏、および地域の小規模生産者
精製方法: ナチュラル
品種: 74158
標高: 2,320〜2,400 m
74158は、エチオピアの在来品種である「Walega」とも呼ばれています。その特徴的な甘さと、ジャスミンやシトラスの花のような香り、桃やアプリコット、赤リンゴなどのフルーティーな風味が評価され、スペシャルティコーヒー愛好者に人気があります
ニグセ・ゲメダ ムゲ氏は、エチオピア南部シダマ(Sidama)州、ブーラ(Bura)地区カラモ(Keramo/Karamo)村を拠点とする小規模生産者兼プロデューサーです。標高の高い地域(2,300 m前後)でコーヒー栽培・精製を行う他、地域の小規模生産者と連携を深め、生産体制の質向上に取り組んでいます。
主な実績
2020年、エチオピアで初めて実施された Ethiopia Cup of Excellence(COE)にて、「91.04点」という非常に高いスコアを獲得して優勝しました
豆挽き粒度をご希望の方はご注文の際「備考欄」に粗挽き・中挽き・細挽きのご記入をお願いいたします。記入のない場合ハンドドリップでのおすすめの挽き具合とさせていただきます。
「香りを逃さない、アロマキープパック」
鮮度を保つバルブ付き保存袋にて梱包しております